自立してサロンを開業&成長させたいセラピストのためのサロン運営法

menu

サロン開業&技術スクール:Catnap 式 セラピスト塾

<骨盤矯正講座>骨盤矯正で冷えが改善し、身体の芯から温まる理由

アロマサロンやリンパ系サロンには、冷え症のお客様も多いかと思います
冷え症を改善するには、お客様の生活改善が欠かせません。
でも、色々対策しても、冷えというのは改善しにくいもの、ですよね
冷えは、なぜ改善が難しいのでしょうか?

 

冷え症改善に重要な循環、その循環が滞る理由

循環というと、まずは、血液循環の改善
そして、第二に、溜まると冷えにつながるむくみのケア=リンパの循環改善
が必要です、
なぜ、これらの循環は滞ってしまうのでしょう?

1つの大きな原因は、関節の歪みだと考えています
関節は、もともと血液やリンパが流れにくいですよね、
関節は複雑に入り組んでいるので詰まりやすい、
そして、その関節がねじれていることが多い、
だから、余計に詰まりやすい、と考えられます

関節の歪みを整えると、それまで滞っていた循環が改善されやすいです。

例えば、指先が冷えるケース

指先が冷える、しびれる、というケースは肩関節が歪んでいるケースが多いです、
猫背で前肩になっている、などです。
そして、この場合、肘や手首もかなりずれていることが多いです。

これらの関節の歪みを整えると、循環がスムーズになります

 

下半身の冷え、足先の冷え

同様に、下半身の冷えも、関節の歪みは大きな原因となります
下半身の関節は、まず骨盤があります
骨盤は、上半身と下半身をつなぐ関節と考えてください、
ここが歪むと、お腹にある大きなリンパが詰まりやすくなります
骨盤矯正は、お腹周りのむくみが流れやすくなるのです
ただ、骨盤矯正をすれば、冷えが改善するかというと、それでは足りない場合もあります。

 

冷えの一因、歪みを改善するには、
中心から外へ、捻れた力を逃がす

膝や足首の歪みも末端の冷えには大きく影響します、
膝、足首まで整えないと、改善しにくいです。

なぜなら、ねじれたコードを思い浮かべてください、
元のところから捻れをとっていっても、末端が固まっていると、ねじれはとれませんよね?

この原理は身体も通じるのです。
ねじれ=歪みは、身体の中心から改善していくほうが、効果が高い、
ただ、その先=膝、足首などが固まっているとねじれが逃げていきません、
だから、先の歪みまでとることが重要です。

 

第3の循環、髄液の循環が身体を芯から温めるカギ

実は、血液、リンパ以外にもう一つ、大切な循環があります
髄液の循環です

これは、骨の中を循環している体液で、脳脊髄液、と言われます、
この脳脊髄液の循環を改善できると、
骨の中から循環が良くなるので、身体の芯から温まるのです。

 

脳脊髄液の循環を高めるには?

背骨と骨盤の歪みを整えること、です。
脳脊髄液は、脳~背骨~仙骨を循環しています
背骨、仙骨が歪んでいたり、動きが悪い状態だと、この循環がスムーズに行かないのです。

仙骨を温めると冷え防止になる、と聞いたことがありませんか?
このように、仙骨は冷えと重要な関わりがあります

 

まとめ:
冷え症改善には、
1背骨仙骨(骨盤)の歪みを改善する
2末端の関節の歪みを改善する

骨盤と背骨の歪みを整えると、お客様は身体の芯から温まると感じるようです。
だから、骨盤矯正、脊柱矯正は、冷えに悩むお客様にとてもオススメです。
ただ、末端の冷えに悩むお客様は、背骨仙骨以外にも歪みがある事がほとんど、
関節が歪むと、血液、リンパが関節で滞りやすい、
だから、全身の関節まで整えた方が、更に効果が高いです。

気温が低くなってくる季節、
お客様を身体の芯から、温めてあげたいですね

骨盤矯正と脊柱矯正は1日でお教えしています
興味あるセラピストさんは、こちらからチェックしてください

●骨盤矯正ワンデイレッスン
http://therapist-juku.com/?page_id=966

骨盤脊柱だけでなく全身の骨格を整える講座もあります
●スタイルアップテクニック本講座
http://therapist-juku.com/?page_id=2276

●サロンをオープンしたけど、どうやって
軌道に乗せたらいいのかわからない、
とお悩みですか?

繁盛サロンが密かにやってる、
5つのステップ、
無料メール講座

登録すると仮登録メールが届きます
その指定URLをクリックすると本登録され、
1回目のメールレッスンが
すぐに 届きます、

☆携帯アドレスの方は、
パソコンからのメールを受信可能に設定してね☆

仮登録の返信がない場合は、
迷惑メールフォルダーをチェックしてください

登録は、この下のメルマガ登録から どうぞ☆

 

プライバシーポリシー


セラピスト塾の目的

1,お客様の悩みの解決をお手伝いできる、セラピストを育成する
2,セラピストという職業のやりがいアップ、収入アップを図る 



ダイエット製品関連企業、外資製薬企業などで、マーケティング・企画・販促業務に携わる。会社員時代、ストレスによる体調不良からアロマテラピーに助けられ、サロン開業に至る。アロマやリラクゼーションでは効果が出ないお客様をなんとか改善したいと、骨格矯正を学び、その効果の高さに感動、より高いレベルを目指し、骨格矯正とアロママッサージを融合した、独自テクニックを開発。

リラクゼーションにとどまらない、効果を出せるテクニックを、同じ志を持つセラピストに伝え育てることで、より多くのお客様に貢献できると気付き、セラピストの育成も開始する。サロン経営15年、施術実績のべ4700人を超える。



プライバシーポリシー


関連記事

Follow SNS

メディア掲載

美人百花に掲載されました。