自立してサロンを開業&成長させたいセラピストのためのサロン運営法

menu

サロン開業&技術スクール:Catnap 式 セラピスト塾

お客様がサロンに来ないのは、意外な理由が原因かも。

先日、あるお得意様から、こんなお話を伺いました
「あるサロンに通っていたんですが、通うのは辞めました」

どうやら、いろいろな理由があるようで、その理由をひとつずつお話しくださいました
なぜ、サロンに通うのを辞めたのか、、、お話を伺っていると、なるほど、納得のいく理由でした。

このブログを読んでいるセラピストさんにも、とても参考になると思うので、重要だと思う点を共有したいと思います

まず、ひとつは、サロンの匂い。
どうも匂いが気になって、居心地が悪いというのです。
アロマの香りがどうこうということではなくて、お客様のお話によると、「その家の匂い」だと。

私もサロンの匂いは、気にしているんですが、家の匂いとなると、慣れてしまって、自分ではわからなくなっていることも、たぶんありますよね

自宅でサロンをなさっている場合は、
料理の匂い、ペットの匂い、たばこの匂い?靴や下駄箱の匂い?などでしょうか、
なかなか大変ですが、お客様に気持ちよく過ごして頂きたいなら気をつけるべきですよね?
壁などに匂いがついていることもあるそうで、それは、水拭きで取れるそうです。
カーテンにも匂いがついていたりするので、定期的に洗濯ですかね。

やっぱり掃除と換気、大事ですよね。

 

そして、、、サロンで使うタオルは、匂っていたりしませんか?

以前、レッスンに参加してくれたセラピストさんから言われたのですが、
「先生のサロンのタオル、匂わないですよね?自分で洗濯していると、酸化したオイルの匂いがとれないんです、どうしているんですか」と質問されたことがあります

以前は私も、タオルの匂いが気になって、どうやったらタオルが綺麗に洗えるか研究しました。
タオルって、身体を覆ったり、お顔に当てたりするわけで、匂いがしていると、なんだか不潔にさえ感じてしまうもの。

タオルの臭いは、軽く考えないが良いようで、あるコンサルタントのブログに、このような記事がありました
「複数店舗があるなかで1店舗だけリピートが悪いと、あるオーナーに相談されたので、店にいってみたところ、顔に当てるタオルが匂っていた。タオルを新しくしたら、他の店舗と同程度リピートするようになった」
タオルが匂っているだけで、リピートが取れない、ってこともあるんですね。
十分気をつけたいところです。

施術やサービスがバッチリだとしても、その他の部分でお客様を遠ざけていることもある、
匂い対策は、しっかりやっておいたほうが、いいですね!

 

追伸:

サロンをオープンしたけど、どうやって
軌道に乗せたらいいのかわからない、
とお悩みですか?

繁盛サロンが密かにやってる、
5つのステップ、
無料メール講座

登録すると仮登録メールが届きます
その指定URLをクリックすると本登録され、
1回目のメールレッスンが
すぐに 届きます、

☆携帯アドレスの方は、
パソコンからのメールを受信可能に設定してね☆

仮登録の返信がない場合は、
迷惑メールフォルダーをチェックしてください

登録は、この下のメルマガ登録から どうぞ☆

プライバシーポリシー


セラピスト塾の目的

1,お客様の悩みの解決をお手伝いできる、セラピストを育成する
2,セラピストという職業のやりがいアップ、収入アップを図る 



ダイエット製品関連企業、外資製薬企業などで、マーケティング・企画・販促業務に携わる。会社員時代、ストレスによる体調不良からアロマテラピーに助けられ、サロン開業に至る。アロマやリラクゼーションでは効果が出ないお客様をなんとか改善したいと、骨格矯正を学び、その効果の高さに感動、より高いレベルを目指し、骨格矯正とアロママッサージを融合した、独自テクニックを開発。

リラクゼーションにとどまらない、効果を出せるテクニックを、同じ志を持つセラピストに伝え育てることで、より多くのお客様に貢献できると気付き、セラピストの育成も開始する。サロン経営15年、施術実績のべ4700人を超える。



プライバシーポリシー


関連記事

Follow SNS

メディア掲載

美人百花に掲載されました。